新潟文創
HOSHINO koffee & Labo. x marilou「 」
・
私たちは2018年12月に台湾台北市で行われた
「HaveAniceFestival-有質生活文化展」に出店しまして
(HOSHINO koffee & Labo.は3月と12月の2回出店!)
観光だけではわからない台湾をたくさん体験して感じてきました。
・
実はなかなかに壮絶な舞台裏、
滞在中はイベントかかりっきりで
食べることとマッサージ(!)以外は
遊ぶ暇なんてほとんどなかったにも関わらず、
今振り返ると全く楽しかった思い出しかなく!
3人ともほんと台湾最高だな〜という言葉しか出てきません。
というわけで私たちが感じた
台湾での興奮の残り香を感じていただけるような
楽しいイベントを企画してみました。
・
報告会では
私たちが台湾で知った「文創」という
とても興味深いムーブメントをキーワードに
お話をさせていただきます。
・
またその前後には
HaveAniceFestivalの渦中に
台北市内を右往左往しながら
marilouによって産み出された
奇跡の特製煎餅杯杯(パンケーキのベジコーヒークリームのせ)
や
1日何杯飲むのか!?
タピオカミルクティー、
密かに仕入れた台湾珈琲など
おいしい台湾の風を
ご用意する予定です
・
そして!HaveAniceFestival主催の
FUJIN TREEさんより
フリーペーパーを
特別に送って頂きましたので
当日ご参加のみなさんに配布します。
3人が持ち帰ってきた
旅の資料などの展示もすこし。
・
2019年1月27日(日)
時間 13〜17時(トーク以外ご自由に出入りどうぞ)
場所 医学町ビル201号室
・
13:00 オープン
14:00〜15:00 HOSHINO koffee & Labo.とmarilouによる台湾報告会(この間は飲食物の販売はございません)
15:00〜15:30 フリートーク(質疑応答)
17:00 終了
・
報告会は投げ銭制となります、ご協力お願いいたします。
当日参加も歓迎ですが、お席のご用意の都合がありますので
cafe.jp
までメールをお願いいたします。
.koffee.and.labo